熊本県内

探訪の穴

夏を彩る11のカレー【芦北伽哩街道:2023】

さるかに合掌亭:不知火牛の肉団子カレー 今夏も「芦北伽哩街道」を訪れました。熊本県南部地方に夏を呼ぶイベントです。 2023年は芦北町・水俣市の11店舗が参加。このうち5店舗を回りました。 「街道」の... 【続きを読む】
交歓の穴

満腹満足の食事会【お寺でミールス食べさせられ放題!:2023】

バナナリーフに盛られたミールス インドを愛する男性2人の料理ユニット「マサラワーラー」が、ここ熊本県八代市で、再びミールス(南インドの定食的な料理)の食事会「お寺でミールス食べさせられ放題!」を開きま... 【続きを読む】
熊本県内

名産地ならでは 果汁入りの逸品【熊本 すいかカレー】

スイカの収穫量が全国トップクラスの熊本県。その中でも熊本市植木町は、スイカの名産地として知られています。 そのせいか、先日たまたま立ち寄った同町「道の駅 道の駅 すいかの里植木」で、名産品を活用したカ... 【続きを読む】
スポンサーリンク
探訪の穴

阿蘇・草千里で味わう非日常【WELCOME RESTAURANT:ボルケーノカレー】

熊本県を代表する観光地のひとつ、阿蘇山。 火口がある阿蘇・中岳へ伸びる阿蘇登山道路の途中に、草千里(草千里ヶ浜)という広大な草原があります。草原に面して、博物館や土産物店、レストランなどが設けられ、こ... 【続きを読む】
探訪の穴

味変に次ぐ味変が楽しい【ヨツバ堂:ヨツバ堂プレート】

店休日だったり、時間が合わなかったり、何やかやと重なって訪れられていなかった……そんな店のひとつ。このたび、ようやく入ることができました。 「ヨツバ堂」です。行くぞ行くぞ今度こそと思い定め、事前に営業... 【続きを読む】
探訪の穴

歴史ある木造駅舎のカフェで【網田レトロ館:季節のカレー】

熊本県の中部にある、有明海へ突き出ている三角半島。 細長いこの半島を通るJR三角線には、県内最古という木造駅舎の駅があります。併設のカフェでカレーが食べられると聞いていたので、機会を見付けて立ち寄りま... 【続きを読む】
探訪の穴

高田焼の器で食べる【Cafe&Gallery 伝七:目玉焼き&ソーセージカレー】

熊本県の南部・八代地方に伝わる陶芸「高田焼」。 朝鮮渡来の陶工によって始められたという、青灰色の上品な陶器です。表面にほどこされている白い象嵌が特徴とされます。 この高田焼の器でカレーが食べられる店が... 【続きを読む】
探訪の穴

見ても食べてもカラフル【サヨナラカレー:特製出汁のバターチキン&ヤゲン軟骨のキーマカレー】

その店の名前に心引かれることがあります。 個性的な店名。意外性のある店名。耳慣れない店名。……何となく気になって興味が湧き、実際に訪れることもあります。 今回訪れた店は「サヨナラカレー」。どこか意味深... 【続きを読む】
探訪の穴

「カレー味」超える個性【ジンダギースパイス:スパイスラーメンプレート】

2大国民食と言われるカレーとラーメン。 この両者をミックスさせたのが、ラーメンのスープをカレー味にした「カレーラーメン」です。2大国民食を一緒に味わえます。 今回訪れたのは「ジンダギースパイス」。独特... 【続きを読む】
探訪の穴

“間借り”の人気店【しゃもじカレー:ポークビンダルー&スパイスキーマカレー】

グルメサイトやSNSなどを見て食べてみたくなったカレーがあっても、その店を訪れる機会になかなか恵まれません。田舎者の哀しさよ。 カレーの方から寄って来てくれるなら、歓迎を通り越して「ありがたい」と思う... 【続きを読む】
探訪の穴

欧風をコースで【キッチン サフラン:ビーフカレー】

定期的に欧風カレーが食べたくなります。 昨今は「スパイスカレー」が話題ですが。そんな風潮を目にすると、アマノジャクなところがある私は、かえって「欧風」を求めたりするのです。 今回訪れたのは「キッチン ... 【続きを読む】
スポンサーリンク