九州・沖縄 実も油も楽しめる【スパイシー オリーブカレー】 カレーの大きな特徴のひとつに、さまざまな素材を“主役”に据えられる点が挙げられます。だからこそ、全国各地で、地元の特産物を活かした“ご当地カレー”が作られているのです。 今回試食したのは「スパイシー ... 【続きを読む】 2016.07.08 九州・沖縄試食の穴
九州・沖縄 高千穂町の名産 ふんだんに【椎茸屋が作った キーマカレー】 マッシュルームは挽肉に合います。刻んだものを、キーマカレーに入れたり、パスタ向けのミートソースに使ったり。 「ならばシイタケもイケるのでは?」と考える人がいても、不思議ではありませんよね。 今回試食し... 【続きを読む】 2016.06.06 九州・沖縄試食の穴
九州・沖縄 JR博多駅の老舗【印度カレー:インデアンカレー】 JR博多駅は、福岡市の玄関口であるだけでなく、九州の玄関口とも言えるでしょう。鉄道駅としても商業施設としても、九州では最大規模。大勢の人々が出入りする、交通の要衝なのです。 今回訪れた「印度カレー」は... 【続きを読む】 2016.04.06 九州・沖縄探訪の穴
九州・沖縄 旧日本軍の基地にちなむ【鹿屋海軍航空カレー】 日本においてカレーは、軍隊を通じて普及したとされます。そのエピソードを活かし、横浜や横須賀などでは“ご当地カレー”が考案され、人気を博していますね。 今回試食した「鹿屋海軍航空カレー」は、鹿児島県鹿屋... 【続きを読む】 2016.03.12 九州・沖縄試食の穴
九州・沖縄 独自の銘柄豚を使用【とんこつベースの霧島神話豚カレー】 鹿児島県の黒豚は、正しくは「かごしま黒豚」と呼ぶそうです。他の地域にも、黒豚を謳うブランドが存在するからでしょうか。 今回試食した「とんこつベースの霧島神話豚カレー」は、銘柄豚「霧島神話豚」を使ったレ... 【続きを読む】 2016.01.30 九州・沖縄試食の穴
九州・沖縄 海苔由来の調味料使用【のりクロ 黒カレー】 黒いカレーを作りたい時、何を使えば良いのでしょう? すぐに思い浮かぶところでは、イカスミや黒ゴマ、食用炭などがありますね。 今回試食したのは「のりクロ 黒カレー」。この色の素は海苔です。有明海産の海苔... 【続きを読む】 2015.04.21 九州・沖縄試食の穴
九州・沖縄 指宿市の特産を使って【そら豆カレー】 黄色や茶色のイメージが強いカレーですが、緑色も決して珍しくはありません。 有名なのが、タイ風のグリーンカレー。ホウレンソウなどが入ったサグカレーも、インド料理店でしばしば見かけられます。 今回試食した... 【続きを読む】 2015.03.06 九州・沖縄試食の穴
九州・沖縄 甘酢あん思わせる味わい【黒酢カレー】 鹿児島県の特産品のひとつが黒酢。健康食品としても知られていますね。 米酢を陶器の壺に入れて長期熟成するイメージが強いようですが、流通している黒酢の大部分は、もっと短時間で作られている模様。鹿児島県内で... 【続きを読む】 2014.12.11 九州・沖縄試食の穴
九州・沖縄 門司のインド料理店で食べる【ナンダン:焼きカレー】 福岡県北九州市の門司区と言えば、焼きカレーが名物。有力な観光資源として定着し、当地ではさまざまな飲食店がメニューに「焼きカレー」を載せています。 ならば、インド料理店ではどうか? 正統派・本格派からは... 【続きを読む】 2014.08.26 九州・沖縄探訪の穴
九州・沖縄 九州駅弁グランプリを受賞【創ギャラリー おおた:有田焼カレー】 カレーと駅弁…相性が悪いとは思えないけれど、カレーを“主役”に据えた駅弁は少ないようです。香りが強いカレーは、列車内での食事には向いていないのかも知れません。 ですが、佐賀県有田駅で販売されている「有... 【続きを読む】 2013.08.20 九州・沖縄探訪の穴
九州・沖縄 離島のブランド牛を使用【壱岐牛カレー】 九州北方の玄界灘にある壱岐島。ここでは「壱岐牛」という黒毛和牛が生産されています。 ブランド牛肉としては比較的マイナーに思えますが、仔牛のうちに関西へ出荷され、松坂牛や神戸牛に育てられているそうです。... 【続きを読む】 2012.09.14 九州・沖縄試食の穴