試食の穴メロンカレー(その2) 1997年から運営している、この「カレーの穴」。これまでにいろんなカレーを食べてきた訳ですが、長く運営しているだけに、“うっかり”も少なくありません。 今回試食した「メロンカレー... 【続きを読む】 2015.06.10試食の穴関東地方
試食の穴水戸納豆カレー カレーのトッピングとして、もはや納豆は一定の認知を得ていると言えそうです。好き嫌いは大きく分かれるでしょうが。 では、具材としてはどうか? 添えたり載せたりするのではなく、混ぜ入れたり... 【続きを読む】 2015.05.18試食の穴関東地方
試食の穴よこすか開国 ペリーカレー 炭酸飲料のコーラ。おいしい肉ジャガや牛丼を作る際、コーラを隠し味に使うと、おいしくできるそうです。 コーラには砂糖が多く含まれているので、砂糖を加えて煮込むような料理には、意外と合うのでし... 【続きを読む】 2015.01.09試食の穴関東地方
試食の穴逗子なぎさホテルカレー 神奈川県の逗子海岸に、かつて「逗子なぎさホテル」というリゾートホテルがありました。大正15年の開業当時は、湘南で唯一の様式ホテルだったそうです。 平成天皇が皇太子だったころ、このホ... 【続きを読む】 2014.06.11試食の穴関東地方
試食の穴ホットカシミールカレー かつて東京の名店「デリー」でカシミールカレーを食べたことがあります。刺激のグレードは「極辛」でしたが、それでもおいしかった。 今回試食したのは、そのレトルト製品。ただし、名称に「ホ... 【続きを読む】 2014.03.26試食の穴関東地方
試食の穴狭山茶入り ポークカレー 撃(GEKI) それが、今回試食した「狭山茶入りポークカレー 撃(GEKI)」です。かつて食べたことがある「自衛隊オリジナルカレー 撃(GEKI)」など、自衛隊内に流通している加工食品「撃(GEKI)」の... 【続きを読む】 2014.03.20試食の穴関東地方
試食の穴野菜カレー マイルド マクロビオティックを取り入れた料理を提供するという店を、しばしば見かけます。 名称は横文字ですが、「日本の伝統食を基礎にした健康的な食事法」「中国の陰陽思想を取り入れた菜食中心の料理」との... 【続きを読む】 2014.02.06試食の穴関東地方
試食の穴三崎港 まぐろカレー 私たち日本人が大好きな魚、マグロ。寿司から缶詰まで、さまざまな形で食べられています。レトルトカレーとして製品化もされており、当サイトでは以前「東京発 築地 マグロカレー」を試食したことも。... 【続きを読む】 2013.11.25試食の穴関東地方
試食の穴国立薬膳カレー 中国の“医食同源”の思想から生まれた薬膳。健康の増進や維持に効果があるとされる、さまざまな食材を使った料理です。 これと似ているのがカレー。各種の香辛料には、漢方薬と同じものも少なくありま... 【続きを読む】 2013.11.13試食の穴関東地方
試食の穴英国風ビーフカレー 高級ホテルは国内にも数多くありますが、格式では「帝国ホテル」が一番でしょう。明治23年(1890年)の創業です。 料理においては、シャリアピン・ステーキの考案や、「バイキング」としてビュッ... 【続きを読む】 2013.09.26試食の穴関東地方
試食の穴ひらつか きゅうりカレー 一般的に“サッパリ”や“冷たい”などのイメージがあるキュウリ。そのせいか、加熱して作る料理では、あまり見かけないようです。 個人的には、酢豚に入っているキュウリを食べたことがある程度。その... 【続きを読む】 2013.07.17試食の穴関東地方