試食の穴資生堂パーラー 野菜カレー 緊張せずに食べられるw(資生堂パーラー) かつて私は、東京・銀座の「資生堂パーラー」で、ゴージャスなカレーを食べたことがあるのですが。 田舎者の私は、静謐にして格調高い店内の雰囲気に... 【続きを読む】 2018.10.15試食の穴関東地方
試食の穴骨付きチキンカレー 以前に掲載した「KASHIWAキーマカレー」の続きです。 千葉県柏市のカレー専門店「ボンベイ」監修によるレトルトカレー、実はもうひとつありました。 それが今回試食した「骨付きチキ... 【続きを読む】 2018.08.21試食の穴関東地方
試食の穴KASHIWAキーマカレー 西日本には鶏肉のことを「かしわ」と呼ぶ地域があります。 鶏の茶褐色の羽毛が、柏の葉っぱの色に似ていることに由来するとか。 しかし、今回試食した「KASHIWAキーマカレー」は、鶏肉... 【続きを読む】 2018.07.16試食の穴関東地方
試食の穴ハイスクール・フリート×よこすか海軍カレー アニメ「ハイスクール・フリート」。残念ながら、私は詳しくありません。と言うか、見たことさえありません。 このカレーを手にしたおかげで、初めて認知した次第。詳しくは関連サイトなどをご参照... 【続きを読む】 2018.07.03試食の穴関東地方
試食の穴餃子の具でカレー作ってみた。 「カレーに餃子を組み合わせる」と聞けば、思い浮かぶのはトッピング。 餃子を載せたカレーライス…おいしいかどうかは別にしても、ありそうな組み合わせですよね。 ところが、今回試食し... 【続きを読む】 2018.06.27試食の穴関東地方
試食の穴筑前煮カレー “ジャケ買い”ってありますよね。 レコードやCDなどを、ジャケットのデザインに引かれて購入すること。しばしば書籍でも起こります。 レトルトカレーにおいて、私が“ジャケ買い”して... 【続きを読む】 2018.03.03試食の穴関東地方
試食の穴銀座千疋屋のチキンカレー いろんなレトルトカレーを食べきたおかげで、いろんなデザインのパッケージを見てきました。 カレーの写真を大きく配しているもの。個性的な材料を前面に押し出しているもの。製品に関するキャラク... 【続きを読む】 2017.05.05試食の穴関東地方
試食の穴YOKOSUKA ゴジラカレー 日本が誇る(?)大怪獣ゴジラ。 初めて上陸した地については諸説あるようですが、神奈川県横須賀市の観音崎に“ゴジラの足跡”が存在し、隠れた観光スポットとなっている模様。また、近くの公園「... 【続きを読む】 2017.02.03試食の穴関東地方
試食の穴トマトチキンカレー 今や全国各地に“ゆるキャラ”や“ご当地ヒーロー”が存在し、PR活動に頑張っています。 それらのバリエーションのひとつが“ご当地萌えキャラ”。私は知らなかったのですが、それなりに認知が拡がり... 【続きを読む】 2017.01.14試食の穴関東地方
試食の穴幕末牛鍋カレー 振り返れば、たくさんの“◯◯にちなんだカレー”を食べてきました。 自衛隊にちなんだカレー、消防隊にちなんだカレー、山口県にちなんだカレー、福之神ビリケンにちなんだカレー、などなど。白樺派に... 【続きを読む】 2016.09.24試食の穴関東地方
試食の穴ネモフィラカレー 「ネモフィラ」とは何か? 北米原産の一年草。青い可憐な花が特徴です。 私は知りませんでした。このカレーを食べるまでは。 今回試食した「ネモフィラカレー」。 一種の“ご当地カレー... 【続きを読む】 2016.05.30試食の穴関東地方