試食の穴カレー アラ! 海苔佃煮の「アラ!」。幼少期から大好きでした。これさえあれば、ご飯がいくらでも食べられます。 桃屋「ごはんですよ!」に比肩する、西日本のロングセラーです。それだけに、バリエーションも豊富。... 【続きを読む】 2021.09.06試食の穴近畿地方
試食の穴山椒カレー 独特のシビれるような刺激が特徴の香辛料、山椒。 ちょっと前までは、ウナギ料理に振りかける粉山椒くらいしか見かけなかったものですが。近ごろは、激辛系のインスタント食品などに使われるようになっ... 【続きを読む】 2021.05.21試食の穴近畿地方
試食の穴自由軒 カレーみそ カレー味のラーメン、カレー味のポテトチップス、カレー味の唐揚げ、カレー味のコロッケ、カレー味のふりかけ…世の中には多くの「カレー味」があります。 ならば、カレー味の味噌は? 味噌自体がカレ... 【続きを読む】 2021.04.13試食の穴近畿地方
試食の穴I LOVE CURRY(鶏) これを書いている現在、国内外で新型コロナウイルスの感染が拡大し、飲食店などで休業が相次いでいます。一方で、テイクアウトや加工食品などの購入によって飲食店を応援しようという動きも見られます。... 【続きを読む】 2020.04.22試食の穴近畿地方
探訪の穴バンブルビー:3色カリー 出張で大阪を訪れました。 ならば“スパイスカレー”の名店を…と目論んではいたけれど、自由に動ける時間は限られています。なので、訪れられる店も限られていました。 業務の合間に足が伸ば... 【続きを読む】 2019.03.12探訪の穴近畿地方
探訪の穴レストラン みんぱく:マッサマンカレーランチ 関西に出張した際、まとまった空き時間ができたので、思い立って「国立民族学博物館」を訪れました。 民族学・文化人類学の研究や展示を行なっている、国内最大の施設。一度は行ってみたかったのです。... 【続きを読む】 2019.02.28探訪の穴近畿地方
試食の穴LES HIRONDELLES CURRY 各種食品を常温で長期保存できる、便利なレトルト加工技術。ちなみに、国内で生産されるレトルト食品の半数近くがカレーと言われています。 しかし、食品を100度以上の高温で加熱殺菌するレトル... 【続きを読む】 2018.06.05試食の穴近畿地方
試食の穴ダイヤモンドカリー 2018年の“初カレー”がこれ。 新春にふさわしいカレーということで選んでみました。パッケージから受ける印象によるものですけど。 その名も「ダイヤモンドカリー」。大阪市にある同名店... 【続きを読む】 2018.01.06試食の穴近畿地方
試食の穴かれぇどすえ いろんな“ご当地カレー”がありますが、大きく“産物系”と“あやかり系”に分けられるのではないかと個人的には考えています。 “産物系”とは、その土地の名産物・特産物とされる肉や野菜などを、材... 【続きを読む】 2016.11.14試食の穴近畿地方
試食の穴消防隊カレー 常温で長期保存できるレトルト食品は、災害時の非常食に適しています。そのため、初めから非常食向けに作られているレトルトカレーもあるのです。 今回試食した「消防隊カレー」もそのひとつ... 【続きを読む】 2016.01.03試食の穴近畿地方
試食の穴日本一辛い黄金一味仕込みのビーフカレー 不惑を何年も前に過ぎ、無理が効かなくなっています。我ながら情けない。 例えば、激辛カレー。かつては暑くなると恒例のように食べていたものですが、いつしか胃腸に影響が出るようになり、進んで... 【続きを読む】 2015.08.31試食の穴近畿地方