近畿地方

試食の穴

同志社大の学生たちが開発【最高にパンに合うカレー】

カレーを製品化するにあたっては、さまざまな動機や狙いがあるもので。 「今までにない商品を作りたい!」というのも、そのひとつでしょう。いささかアバウトな気もするけれど、熱意は感じられますね。  今回試食... 【続きを読む】
試食の穴

京都で生まれた 和風のおいしさ【スパイスだしカレー】

和風カレーのレトルト製品を、京都方面の方からいただきました。 地元の製品らしいのですが。京都には伝統的な和食文化がありますし、カレーうどんの名店も多いので、こんな製品が必然的に生まれるのでしょう。  ... 【続きを読む】
試食の穴

牛と舞妓にそそられて【京都 ガラムマサラ ビーフカレー】

京都に「伝統産業ミュージアム」という施設がありまして。織物や漆芸、木工など、さまざまな工芸品が展示されていて興味深かったのですが。 そこの土産物売場で購入したのが、このカレー。牛と舞妓(?)をあしらっ... 【続きを読む】
スポンサーリンク
探訪の穴

“あんかけ”で熱あつ【味味香(ポルタ店):京あげきつねカレーうどん&クリームチーズ】

京都ではカレーうどんが盛ん……というわけでもないのでしょうが。 どこかしら、京都にはカレーうどんが似合うように思えます。あくまでも個人的な意見です。  京都訪問の機会を利用し、私は「味味香」に向かいま... 【続きを読む】
探訪の穴

大阪らしい名物メニュー【ダイヤモンドカリー(大阪国際空港店):まぜカレー】

2018年の“初カレー”は「ダイヤモンドカリー」のレトルト製品だったのですが。 2023年の“初カレー”は「ダイヤモンドカリー」の実店舗で食べました。たまたま関西を訪れた際、利用した空港に支店があった... 【続きを読む】
試食の穴

「行きたい」気持ち育む【京都 和だしカレー】

カレー製品には“ご当地カレー”というジャンルがあります。都道府県などの名物や特産品を盛り込んだ、レトルトカレーなどの製品群です。 中には、その地域について謳いながらも、その地域の物産は入っていないとい... 【続きを読む】
試食の穴

海苔佃煮の変わり種【カレー アラ!】

海苔佃煮の「アラ!」。幼少期から大好きでした。これさえあれば、ご飯がいくらでも食べられます。 桃屋「ごはんですよ!」に比肩する、西日本のロングセラーです。それだけに、バリエーションも豊富。シイタケやシ... 【続きを読む】
試食の穴

舌先にシビれる刺激【山椒カレー】

独特のシビれるような刺激が特徴の香辛料、山椒。 ちょっと前までは、ウナギ料理に振りかける粉山椒くらいしか見かけなかったものですが。近ごろは、激辛系のインスタント食品などに使われるようになったりして、山... 【続きを読む】
試食の穴

老舗洋食店と酒肴専門店のコラボレーション【自由軒 カレーみそ】

カレー味のラーメン、カレー味のポテトチップス、カレー味の唐揚げ、カレー味のコロッケ、カレー味のふりかけ…世の中には多くの「カレー味」があります。 ならば、カレー味の味噌は? 味噌自体がカレーっぽいので... 【続きを読む】
試食の穴

福祉作業所の逸品【I LOVE CURRY(鶏)】

これを書いている現在、国内外で新型コロナウイルスの感染が拡大し、飲食店などで休業が相次いでいます。一方で、テイクアウトや加工食品などの購入によって飲食店を応援しようという動きも見られます。 レトルトカ... 【続きを読む】
探訪の穴

“主張”がビンビン伝わる【バンブルビー:3色カリー】

出張で大阪を訪れました。 ならば“スパイスカレー”の名店を…と目論んではいたけれど、自由に動ける時間は限られています。なので、訪れられる店も限られていました。  業務の合間に足が伸ばせた店、それが「バ... 【続きを読む】
スポンサーリンク