探訪の穴

探訪の穴

地域興しのグルメ企画【芦北伽哩街道:2009】

全国各地で“ご当地グルメ”と称する、複数の飲食店などが連携して地域興しを図る活動が盛んです。ここ熊本県でも「阿蘇ハヤシライス」「肥後すぅぷ」「杖立プリン」「うと創作お茶漬け」「天草ちゃんぽん街道」など... 【続きを読む】
探訪の穴

カレースタンドの味わい【クレイン:クレインカレー】

カレー屋の業態のひとつに「カレースタンド」があります。駅構内や地下街の片隅で見かける、カレーを手軽に食べさせるカウンター中心の店です。  熊本の数少ないカレースタンドが「クレイン」。市内中心部の鶴屋百... 【続きを読む】
国内全般

うどんとは異なるおいしさが【CoCo壱番屋:カレーきしめん】

世の中にカレーは数あれど、突き詰めれば「ココイチに始まりココイチに終わる」のではないか…と思ったりもします。カレー専門の全国チェーン店として気軽に食べられる一方、多彩なトッピングを揃えた奥深い楽しみ方... 【続きを読む】
スポンサーリンク
探訪の穴

石焼きビビンバの器で【火の国 ゆるり庵:豊前街道石畳カレー】

熊本県の名物のひとつに馬刺があります。その馬肉を、カレーの具材として、ユニークなスタイルで食べました。  熊本県北部の山鹿市。国道443号から入った温泉街にある居酒屋「火の国 ゆるり庵」です。 座敷中... 【続きを読む】
九州・沖縄

宮崎市の人気店で食べる【パパのカレー屋さん:焼カレー】

カレーライスをグラタン皿に盛って焼き上げた「焼きカレー」は、福岡県の北九州が発祥と言われています。ですが、似たような「カレードリア」というスタイルが各地に存在しており、発祥をめぐる真相は謎に包まれてい... 【続きを読む】
探訪の穴

みんなが食べる定番メニュー【ナイルレストラン:ムルギーランチ】

例えばラーメンに比べると、カレーの世界には“名物店主”みたいな存在が少ないように思えます。料理の腕前もさることながら、人間的にもユニークで、マスメディアとの相性が良い…そんな人物。  ですから、「ナイ... 【続きを読む】
探訪の穴

共栄堂:ポークカレー

変わらないおいしさ…と言うのは簡単ですし、実行するのもたやすそうに思えますが、ある個性的な“おいしさ”を維持し続けることは、実際はたいへん難しいそうです。それが“おいしすぎ”なら別の料理になってしまう... 【続きを読む】
探訪の穴

孤高のスタイル保つ【ムルギー:ムルギーカリー】

多種多彩に存在するカレーでも、「インド系」や「洋食系」などに分類できます。北海道発のスープカレー、北九州発の焼きカレー…出現した当初は珍しくても、やがて模倣したり、改良を加えたりする店が現れ、ひとつの... 【続きを読む】
九州・沖縄

日田市の物産館に併設【きのこレストラン:きのこカレー】

キノコはカレーの名脇役。インド系のカレーではあまり見かけませんが、欧風などの煮込み系には出番が多い。促成栽培されるシメジやまいたけなどは、安価で年じゅう売られ、重宝します。  名脇役でおいしければ、主... 【続きを読む】
探訪の穴

キレのある刺激が魅力【八木カレー:インドカレー】

あるカレー者から「あの店の味はニューデリー系だよ」と聞いた時から、私は少なからず期待していました。 熊本市本荘にある名店「ニューデリー」のカレーは、間違いなく県内トップクラス。ですが、そろそろ次に台頭... 【続きを読む】
探訪の穴

江上料理学院監修のレシピ【たばくまん:スパイシーチキンカレー】

「江上トミ」という人物をご存じでしょうか? 私は最近教わったのですが、日本のテレビ放送草創期に活躍した、女性料理研究家の草分け的存在だそうです。江上料理学院を創設、多くの人材を輩出しています。  この... 【続きを読む】
スポンサーリンク