試食の穴

試食の穴

バージョンアップ!?【いちごのカレー ピンク】

イチゴ入りのカレーを食べるのは初めてではないけれど、慣れるものではありません。つややかなイチゴを配した、何かのスイーツにしか見えない製品パッケージを見ていると、いささか気後れしてしまいます。  …それ... 【続きを読む】
試食の穴

強い“クリームシチュー感”【レモン牛乳カレー】

レモン汁をかけて食べるカレーもあれば、牛乳を混ぜ入れるカレーもあります。それぞれの素材は、決して珍しいものではありません。 では、レモン牛乳が入ったカレーはどうでしょう? 今回試食したのは、その名のと... 【続きを読む】
国内全般

見た目は辛口、味は甘口! バーロチキンカレー

それにちなんだ(?)レトルトカレーが、今回試食した「見た目は辛口、味は甘口! バーロチキンカレー」。名前どおりの製品です。 人気マンガ「名探偵コナン」。 主人公の江戸川コナンは、高校生探偵だった工藤新... 【続きを読む】
スポンサーリンク
試食の穴

海中で食べる味わい?【潜水艦せとしおカレー】

海上自衛隊の艦艇で食べられているカレーを製品化したという「横須賀海上自衛隊(海自)カレー」シリーズ。艦艇それぞれの個性がカレーに表れているようで、なかなかに興味深いものがあります。 今回試食したのは「... 【続きを読む】
熊本県内

県産3食材を活用【熊本 赤のスープカレー】

熊本県の食材のイメージカラーは“赤”ということになっています。 赤牛やクルマエビ、トマト、スイカなどなど、赤色を想起させる農水産物が目立っているから。「熊本の赤」を謳った観光キャンペーンが展開されたこ... 【続きを読む】
試食の穴

緊張せずに食べられるw【資生堂パーラー 野菜カレー】

かつて私は、東京・銀座の「資生堂パーラー」で、ゴージャスなカレーを食べたことがあるのですが。 田舎者の私は、静謐にして格調高い店内の雰囲気に呑まれてしまい、緊張しっぱなし。おいしかったのかどうか、正直... 【続きを読む】
九州・沖縄

インド洋や震災派遣に参加【護衛艦くらま ビーフカレー】

海上自衛隊の艦艇などが自慢のカレーを競う、海上自衛隊佐世保地区のイベント「GC1」グランプリ。 2016年のグランプリは護衛艦の「くらま」が獲得しましたが、これが最後のエントリーになりました。2017... 【続きを読む】
試食の穴

カレーと肉が別パックに【骨付きチキンカレー】

以前に掲載した「KASHIWAキーマカレー」の続きです。 千葉県柏市のカレー専門店「ボンベイ」監修によるレトルトカレー、実はもうひとつありました。 それが今回試食した「骨付きチキンカレー」です。スパイ... 【続きを読む】
試食の穴

千葉県柏市「ボンベイ」発【KASHIWAキーマカレー】

西日本には鶏肉のことを「かしわ」と呼ぶ地域があります。 鶏の茶褐色の羽毛が、柏の葉っぱの色に似ていることに由来するとか。 しかし、今回試食した「KASHIWAキーマカレー」は、鶏肉とは無関係でした。ネ... 【続きを読む】
試食の穴

美少女アニメとタイアップ【ハイスクール・フリート×よこすか海軍カレー】

アニメ「ハイスクール・フリート」。残念ながら、私は詳しくありません。と言うか、見たことさえありません。  このカレーを手にしたおかげで、初めて認知した次第。詳しくは関連サイトなどをご参照下さい。いろん... 【続きを読む】
試食の穴

宇都宮ならでは【餃子の具でカレー作ってみた。】

「カレーに餃子を組み合わせる」と聞けば、思い浮かぶのはトッピング。  餃子を載せたカレーライス…おいしいかどうかは別にしても、ありそうな組み合わせですよね。 ところが、今回試食した「餃子の具でカレー作... 【続きを読む】
スポンサーリンク