北海道試食の穴

厳冬の海をイメージ?【北海道オホーツク 流氷カレー】

北海道オホーツク 流氷カレー:パッケージ

 一時もてはやされた「白いカレー」も、もはや珍しくはなくなっている模様。
 カレーの中に“白色系”みたいなカテゴリーができそうなほど、さまざまな製品がリリースされていますね。

 今回試食した「北海道オホーツク 流氷カレー」も、そんな“白色系”のひとつです。

スポンサーリンク

ホタテの風味が広がる

 その名のとおり、北海道の“ご当地カレー”。流氷に埋め尽くされた白い海をカレーに見立てているところが、特徴的と言えそうですね。

 販売は北見市のしんや。1食200グラム。

 温めてご飯にかけたカレーは、アイボリーを濃くしたような、つややかなクリーム色。ユルいトロみがあります。直径3.5センチ、厚さ2センチほどの、ホタテの貝柱と見られる具材が1個。他に、タマネギやニンジンのカケラ、粒コーンなども入っています。

北海道オホーツク 流氷カレー:実物

 強い旨味で食べさせるカレーです。後味に少々スパイスの風味が感じられるけれど、事前にカレーと知らされていなければ、気付けないかも知れません。他の“白色系”と同様、むしろホワイトシチューに近い印象。
 このカレーの“主役”と思われるホタテは、スプーンで簡単に繊維がほぐれる軟らかさ。噛み締めるほどに、磯の風味が口の中に広がって、ずっと咀嚼していたくなるほどでした。

 決してマズい訳ではなく、ご飯が進むおいしさがあります。ただ、「カレーとしてどうなのか?」という疑問は残る。
 いつの日か、スパイスの刺激を前面に出した、革新的な“白色系”に出合いたいものです。

タイトルとURLをコピーしました