交歓の穴お寺でミールス三昧(マサラワーラーの食事会) 全11品のミールス 知る人ぞ知る「マサラワーラー」。インドを愛する男性2人の料理ユニットで、全国各地を回って本格的なミールス(南インドの定食的な料理)を作り、その魅力を広めるというユニークな... 【続きを読む】 2021.07.26交歓の穴熊本県内
交歓の穴来熊のはぴいさんと交歓 思いがけず、はぴいさん(飯塚敦さん)とお会いしました。 はぴいさんは全国的に知られるカレー通。各種メディアに登場したり、本を出版するなど、多彩に活躍されている人物です。 ある日... 【続きを読む】 2016.07.12交歓の穴
交歓の穴読者リポート「フィレンツェのカレー」 「美食の国」とも言われるイタリア。おいしい料理がたくさんあるので、訪れる際には太る覚悟が必要かも。 そんな国にも、カレーはあります。無くて済ませられそうなものですが、それでもカレーはあるの... 【続きを読む】 2012.11.02交歓の穴海外全般
交歓の穴第5回八代オフ会(うら野) 八代市での5回目のオフ会を開きました。2009年1月以来です。 オフ会のブランクが生じたのは、息子の誕生などで身の回りが忙しくなったことが原因。「オフ会開きたい、開かなきゃ…」と思い続けな... 【続きを読む】 2011.08.31交歓の穴
交歓の穴江口寿史さんとミニオフ会 マンガ家の江口寿史さんと、男2人のミニオフ会を開催しました。 江口さんは、ラーメンを食べ歩く“ラーメンの人”として知られているようですが、ある機会に語り合ったところ、実は“カレーの... 【続きを読む】 2009.09.28交歓の穴
交歓の穴第4回八代オフ会(うさぎ) およそ1年ぶりのオフ会となりました。 前回のオフ会の後でカミさんが妊娠してしまい、身辺があわただしくなって、開催する余裕がなかったのです。…昨年10月に男児が生まれ、ようやく落ち着いてきた... 【続きを読む】 2009.02.24交歓の穴
交歓の穴第3回八代オフ会(うさぎ) 2008年最初の八代オフ会を、1月30日に開きました。 会場は前回、前々回同様、八代市本町2丁目の小料理屋「うさぎ」。もはや“根城”ですね。 参加は過去最多の9人+幼児1人... 【続きを読む】 2008.02.06交歓の穴
交歓の穴第21回オフ会(スター・オブ・インディア) 街に夏の余韻が残る9月18日、21回目のオフ会を開催しました。 熊本市下通の三年坂にあるインド料理店「スター・オブ・インディア」が会場です。かつて銀座通りで「ナーナック」として知ら... 【続きを読む】 2007.10.03交歓の穴
交歓の穴第2回八代オフ会(うさぎ) 八代市での2回目のオフ会です。夏場に開きたかったのですが、何やかやと忙しく、とうとう9月14日までズレ込んでしまいました。 会場は前回同様、八代市本町2丁目の小料理屋「うさぎ」。こ... 【続きを読む】 2007.09.18交歓の穴
交歓の穴第20回オフ会(ゆがふ) オフ会を開催するのは、たいてい熊本市の繁華街。20回も続けていると、会場のチョイスが難しくなってきます。郊外にも優れたカレー専門店や、おいしいカレーを出してくれる飲食店はたくさんあるのです... 【続きを読む】 2007.03.30交歓の穴
交歓の穴第1回八代オフ会(うさぎ) 故郷である熊本県八代市にUターンして3年になりますが、地元で“カレー活動”をしたことは、ほとんどありませんでした(どんな活動なんだか…)。足もとがおろそかになっていた訳です。 です... 【続きを読む】 2007.03.09交歓の穴