
広島県呉市にある「大和ミュージアム」。旧日本海軍の戦艦「大和」の資料などを中心に展示する、海事歴史科学館です。
ここで販売されているレトルト製品が、今回試食した「海軍さんのカレー 帝国海軍艦内烹炊所發」。いただき物です。
いろんなバージョンがある海軍さんのカレーの中でも、大和の雄姿を渋いカラーリングでパッケージにあしらったこの製品は、どこか“説得力”があります。実際に兵士が艦内で食べていたカレーが味わえるのでは…みたいな。
2食入り、各200グラム。わだつみ物流が扱っています。
キリッとした刺激が爽快
温めてご飯にかけたカレーは、やや濃いブラウンで、表面が油脂でツヤツヤと光っています。野菜の小さな角切りや、肉片もチラホラ。
トロみはゆるく、軽めの口あたり。強い旨味で食べさせる、オーソドックスな日本のカレーです。
特筆すべきは、キレのある辛さ。中辛程度のキリッとした刺激で、舌に残らず消えてしまいます。爽快な印象でした。
巨大戦艦の重厚な印象はありませんでしたが、スッキリとした辛さに、潔く大海原に散った大和のイメージが重なりました。…勝手な想像ですが。