
食べたいような…逃げたいような…
カレーという料理が秘めた深淵を覗き込むような、興味深いリポートが寄せられました。
リポーターは常連の読者で、日本各地をはじめ海外でもカレーを食べ歩いているカレー者のけえさきさんです。
リポート 先週末から今週中頃まで北海道に行ってきたのですが、怪しい缶入りのカレーを発見しました。手荷物が多くて買う事が出来なかったのですが、写真だけは押さえてきたので送らせて頂きます。
トドカレー&えぞ鹿カレー… ん~、怪しい!
なお、新千歳空港内のJA千歳市農産物直売店(電話0123-46-5806)にて扱っていました。
なるほど、これは確かに怪しい。豪快と言うか凄まじいと言うか…北海道の雄大な自然が味わえそうなカレーですね。
けえさきさんは空港でこれらのカレーを目撃した時、手荷物が多くて買うことができなかったそうです。よって中身は謎のまま。エゾジカはシカの仲間ですから何となく味が想像できますが、トドとなると見当もつかない。察するに、クジラに近い味なのではないでしょうか?
当サイトの読者で、新千歳空港を訪れる機会のある方がいたら、ぜひとも試食してみてください。
後日談 「トドカレー」も「えぞ鹿カレー」も、そして“北海道3大怪カレー”(?)のもうひとつに加えられる「熊カレー」も、実際に食べることができました。